ヒューマンアカデミー
ジュニアSTEAMスクール
ロボット教室
学びに驚きと感動を!
子どもたちが夢中になるロボットつくりには、 たくさんの学びにあふれている。
自ら考え、自ら学ぶ子どもたちを育てる教育を提供。手を動かし、頭を働かせてイメージしたものをカタチにする。
オリジナル教材のロボットをつくることで、子どもの個性を引き出し、創造力を育みます。 また「理科の知識」も自然と身についていきます。
ヒューマンアカデミーの「ロボット教室」は、幼児(満5歳~)・小学生を対象に、新しい学びの機会を提供します。中学生まで継続して学べます。
オリジナル教材を用いたロボット作りを楽しみながら、発想力や想像力を引き出し、個性を伸ばします。
また上級コースではプログラミングでロボットを制御し、ロボット工学の基礎にふれながらアクティブ・ラーニングを実践します。
今日も全国1,300以上の教室で子どもたちがドキドキ、ワクワクしながら、自分の可能性を広げています。

会場情報・アクセス
川越センター
住所 | 川越市泉町3-1 ウニクス南古谷プラザ棟2階 |
---|---|
TEL | 049-236-0888 |
営業時間 | 月曜~金曜 11:00~21:00 土曜 10:00~21:00 日曜・祝日 10:00~20:00 |
定休日 | 盆、年末年始 |
駐車場 | 2,065台完備 |
アクセス | JR川越線「南古谷駅」より徒歩8分 |
ウニクス川越センター
住所 | 〒350-1124 川越市新宿町1-17-1 ウニクス川越2階 |
---|---|
TEL | 049-265-7150 |
営業時間 | 月曜~土曜 10:00~21:00 日曜 10:00~18:00 |
定休日 | 祝日、盆、年末年始 |
駐車場 | 280台完備 教室利用で3時間無料 |
アクセス | JR川越線・東武東上線「川越駅」より徒歩5分 |
授業の流れ
ロボット教室のプログラムは、基本的に2回(1回90分)の授業で1体のロボットを製作します。子どもにとっても他の習い事と並行して無理なく行うことができます。
1回目
基本製作(90分)
テキストを見ながら、高橋智隆先生が教材を監修したロボットを組み立てる授業です。失敗や成功を繰り返し、試行錯誤しながら製作する中で、完成したときの感動や動いたときの驚きを体験し、理科・算数への興味を引き出していきます。 (毎回新しいロボット作りにチャレンジすることで学ぶことの楽しさに触れ、完成することで達成感や自信が得られる)
2回目
応用・実践(90分)
「基本製作で作ったロボットをもっと速く走らせるには?」「もっと力を強くするには?」などの課題に応じオリジナル仕様にしていきます。クラスの友達と楽しくゲームや競技をしながら、動力の仕組み、てこや摩擦など理科の知識を学習します。 (作ったロボットをオリジナルに改造、進化させることに挑む。課題の解決能力や発想の転換力が鍛えられる)
詳細情報
対象年齢 | 5歳児~中学生 |
---|---|
レッスン回数 | 2回(1回90分) |
レッスン料(税込) | 授業料10,340円、テキスト代550円、施設費(川越センター 1,320円、ウニクス川越センター 1,650円) |
入会金(税込) | 11,000円(入会時のみ) |
ロボットキット代(税込) | 33,000円(入会時のみ) ※ミドルコース、アドバンスコース進級時、追加キット代が必要です |
オンラインサービスについて
ロボット製作解説や、改造例紹介、改造に役立つ理系知識解説など、授業の復習に役立つコンテンツが自宅で視聴することができます。
ロボット教室に入会された方は全員無料でご利用できますので、まだ登録されていない方や、これから入会される方はぜひご利用ください。
くわしくはこちら >>